-
保険保証支援 建設業に特化した損害保険の取り扱いから地盤保証や建物の瑕疵担保責任保険を取り扱っております。
-
建築実務支援 建築確認申請をはじめ、長期優良住宅申請サポートなど、各種申請業務のサポートをしております。
-
補助金助成金支援 国土交通省、経済産業省、厚生労働省の各補助金助成金の活用で御社の経営をバックアップします。
-
広報・イベント支援 訴求力のあるホームページ・チラシ製作サポート。受注力増進に向けたイベント企画をおこないます。
-
業績向上・勉強会開催 常に変化する建設業界の最新情報をはじめ、技術力向上に即した勉強会の定期開催を実施しております。
-
経営サポート・教育支援 当団体の士業専門家が経営基盤サポートや社内教育の訓練講師としてサポートしております。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
KSは、お客様の個人情報の適切な取扱い及び保護が、社会的責務であると考えております。KSは、KSウェブサイトをご利用のユーザーからご提供頂きました個人情報を、この個人情報の保護に関する基本方針(以下、この基本方針といいます)に基づき、適切に取扱い、保護に努めてまいります。
個人情報の定義
個人情報とは、以下のような特定の個人を識別できるものをいいます。
- ユーザーにとって魅力的で、価値のあるサービスをご提供するため。
- ユーザーから請求された資料、カタログなどをお届けするため。
- ユーザーに対してEメールによる情報(メールマガジンなど)をご提供するため。
- ユーザーから寄せられたご意見、ご要望にお応えするため。
- その他ユーザーと接触する必要が生じたとき。
尚、ユーザーの個人情報を上記各社以外の者が使用する必要が生じた場合及び上記の利用目的以外に使用する必要が生じた場合には、事前にユーザーに利用者及び利用目的を連絡し、ユーザーの事前の同意を得た上で、提供または利用させて頂きます。但し、次のいずれかに該当する場合は、ユーザーからご提供頂いた個人情報を第三者に提供することがあります。
- ユーザー個人が識別できない状態で開示する場合。
- 法令、行政指導、官公庁の命令
- 法令で認められている場合。
- 公共の利益、公衆衛生の向上、人の生命・身体・財産の保護のために必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合。
個人情報の管理
- KSは、教育啓蒙活動を実施するほか、個人情報の適切な管理に努めます。
- KSは、自動処理システムに格納された個人情報については、合理的な技術的施策をとることにより、個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどの危険防止に努めます。
- KSは、ユーザーからご提供頂いた個人情報を、ユーザーとのご契約上の責任を果たすため、より良い商品・サービスを開発、有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用いたします。
- KSは、個人情報提供先との間で、ユーザーの個人情報について、適切な取扱い及び保護を行わせるよう努力し、漏洩・第三者への再提供・上記2.に記載されている利用目的の範囲外での利用の防止を図ります。
個人情報の取得方法
KSは、不正な手段により、ユーザーの個人情報を取得いたしません。また不正な提供を受けてしまわないように努めていきます。当社団はサービス提供のステップに合わせ、適宜必要なユーザー情報のご提供をご本人にお願いしていくほか、より良い商品やサービスを開発するために、アンケート調査などのご協力をお願いする場合があります。また第三者からのご紹介により取得する際は適法に行うものとします。このようにして取得した個人情報は、速やかにユーザーにご連絡を取らせて頂き、その旨、ご報告いたします。
個人情報の開示、訂正、追加、利用停止、消去
KSに保有されている個人情報について、ユーザーご自身が、開示、訂正、追加、利用停止、消去を要望される場合は、お問い合わせフォームまたはメールにてご請求下さい。
個人情報漏洩防止、正確性・安全性の確保の観点から、法令の規定により特別な手続が定められている場合を除き、遅滞なく必要な調査を行い、当該ご請求がユーザーご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、個人情報を開示、訂正、追加、利用停止、消去を行います。
個人情報提供先への個人情報の提供
- 個人情報提供先に提供するお客様の個人情報の範囲は、ユーザー本人から特にご要望がある場合を除いて、全ての個人情報を対象といたします。
- 個人情報提供先へのユーザーの個人情報の提供は、紙、電子データの伝送、記録媒体の引渡し、サーバへのアクセスのいずれかの方法で行います。
- ユーザーの請求があるときは、ユーザーの個人情報の全部または一部を個人情報提供先に提供することを停止します。
免責
KSウェブサイトのご利用に当たり、一部ユーザーにID及びパスワードをご登録頂いている場合には、これらの管理に十分ご注意下さい。これらの不正使用については、KSは一切の責任を負いません。また、ユーザーが虚偽の事実、又は他人の情報をご登録された場合等には、当社団は当該IDおよびパスワードのご利用を停止およびペナルティとして、KSウェブサイト運営者および製作者またはKSウェブサイト管理者から賠償請求された場合には、ユーザーは異論なく提示された賠償金額を即時全額の支払いをすみやかに行うことを承諾することとしておりますので予めご了承下さい。また、KSは、KSウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおけるユーザーの個人情報等の保護、取扱い等については、一切責任を負うものではありません。
準拠法、裁判管轄
KSウェブサイトの利用並びに本ご利用条件の解釈及び適用は、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また、KSウェブサイトの利用に関わる全ての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。